呉衣の映画トンネル

映画の感想(ネタバレ有)を置きます

円城塔 の検索結果:

『ゴジラS.P』第11話「りふじんながくふ」

…考証・シリーズ構成:円城塔 前2話とは少し雰囲気が変わって、過去に出た要素の回収というよりも、新しい要素を出して最終回に向けての準備を進めていくような話だった。恐らくこれが最後の繋ぎ回だろう。 冒頭、胡散臭い独立自営ジャーナリストが私兵を用いてミサキオクを襲撃し、地下にあった怪獣の骨を奪取する。ユンとジャーナリストは、O.D.や破局について短い会話を交わすが、そのなかでユンは今の事態を解決する方法として、「あらゆる願いを叶えるランプに、ランプの消滅自体を願う」と口にするのだが…

『ゴジラS.P』第10話「りきがくのげんり」

…考証・シリーズ構成:円城塔 第9話で命の危機に瀕したはずの李博士と、マキタ、神野銘がどこかの風変わりなレストランで食事をとっているシーンから始まる。いささか唐突なこの場面は、おそらくは回想シーンであるのだが、それを確定させる情報は今のところない(実際には存在しなかった、神野銘の夢か妄想である可能性も否定できない)。 そこでは、タイムマシンについての議論がなされている。「タイムマシンがあったら歴史がめちゃくちゃになってしまうのではないか」という銘に、「タイムマシンがない世界に収…

『ゴジラS.P』第9話「たおれゆくひとの」

…考証・シリーズ構成:円城塔 当然ネタバレです。 前回に続き、今回も冒頭はゴジラと自衛隊の場面からはじまる。紅塵に包まれた東京で、硬化したゴジラに爆弾が投下される(前回のニュース映像によればレーザー誘導されたJDAM?)。1発目はゴジラの硬化を破壊することに成功したのだが、中からは無傷のゴジラ新形態が出現する。レーザー誘導からGPS誘導に切り替えたJDAMで再度攻撃。まるで『シン・ゴジラ』を再現するかのようなシーンで、ゴジラも悲鳴を上げ、ダメージが入ったことがわかる。そして3発…

『ゴジラS.P』第8話「まぼろしのすがた」

…考証・シリーズ構成:円城塔 当然ネタバレです。5~7話の記事がない?知らない子ですね。 冒頭では『シン・ゴジラ』的な、ゴジラと自衛隊との戦闘シーンがはじまる。戦車砲の集中砲火を受けてもゴジラはダメージがある素振りすら見せない……というのはシリーズの定番だが、そのあとゴジラがマイナス20度のガスを吐くという点が意外だった。なぜか自爆したゴジラは硬質化して動かなくなってしまうのだが、それはまるで羽化を待つ蛹(さなぎ)のようでもあり不気味だ。 BBによるアーキタイプ解説パートは、聞…

『ゴジラS.P』第4話「まだみぬみらいは」

…考証・シリーズ構成:円城塔 当然ネタバレです。 アーキタイプと呼ばれる「存在しない物質」の説明をして、必要なキャラクターを残り全部まとめて出す、繋ぎ的な回だがやはりとても面白い。李博士に呼ばれてドバイまで行く神野銘と、連れ去られたラドンの死体を追っていくうちに胡散臭いジャーナリストと遭遇する有川ユン。二人はメッセージアプリで連絡を取り合っている。 前回、有川ユンから出されたクイズはハッシュ関数の一つであるMD5によって出力されたハッシュ値であることがわかる。MD5で計算された…

『ゴジラS.P』第3話「のばえのきょうふ 」

…考証・シリーズ構成:円城塔 当然ネタバレです。 超たのしい。バス・室内に翼竜に侵入される恐怖という点で『ジュラシック・パーク』シリーズを、弓矢の使用という点では『グエムル』を連想したけど、「脚本;円城塔」なので、ここはやはり知恵と工夫で打開する。 ラドンが登場後すぐに死んじゃうのは何故なんだろう。作中のニュースでは海が生活圏だから、慣れない環境で死ぬ、、、という予想がされていたが。『ブラインドサイト』に出てくるスクランブラーみたいにエネルギーを速攻で使い切るとか(なんでも『ブ…

『ゴジラS.P』第2話「まなつおにまつり」

…考証・シリーズ構成:円城塔 当然ネタバレです。 第1話と比べると、アクションシーンが増えてセリフの量がやや抑えられてはいるが、タメが長かった前話とは違い、出し惜しみなくスピード感のある語りで一息にエンディングまで疾走する。普通の意味で面白い回だと思った。 あと今回からOPとEDもある。EDに怪獣がいっぱい出てくるけど、これ全部出てくるんだろうか。(キングシーサーもいる...) 冒頭は前話の最後の場面からすぐで、突如街中に現れたラドンと、オオタキファクトリー製作のジェットジャガ…

『ゴジラS.P』第1話「はるかなるいえじ」

…考証・シリーズ構成:円城塔 興奮して書きなぐっているから、多分見た人にしか何言っているのかわからないだろうと思う。 情報量が『四畳半神話大系』並みに多くてとても面白かったが、結構タメが長くて他の人がどう見たのか気になるアニメだった。特にセリフを初見ですべて聞き取ることは恐らくできないレベルで、仮に聞き取れたとしても意味が分かるようなわからないような、という感じ。 個人的に、アニメって実写に比べて情報量が足りないと感じがちなので(映画は基本的に素材そのものに情報量がかなりあるが…